CATEGORY

祖師ヶ谷大蔵・千歳船橋・成城学園前カフェ

今日はプリンアラモードです

ステキなカフェができる街というのはやはりステキだ。 カフェってそこに住む人たちに影響されてできる気がする。 千歳船橋にはだからステキで僕の好きなカフェが多いんだ。 そしてまたまた新しいカフェがオープンしたから行ってきたよ。 名古屋と京都にあって有名なぞうめし屋さんのカフェだよ。 昔ながらのレトロな喫茶店の雰囲気が漂っていていいよね。 せっかくだからぞうめし屋さん定番クリームソーダ にしてみる。 ス […]

今日はミュスカとカミーユです

ポツポツと雨が降り始めて急いでお店の中に駆け込む。 店員さんが気づいてくれてすぐに二階へ誘導してくれる。 成城アルプスさんは一階が販売。二階がサロンでお茶ができる。 美味しいケーキが食べたくなるとふっと立ち寄りたくなるんだ。 ケーキも季節と一緒で秋色になる。だんだん白や茶色が増えてくるよね。 ミュスカとカミーユにしてみる。鮮やかな緑色と白の組み合わせ。 ミュスカはシャインマスカットを散りばめた爽や […]

今日はスコーンです

久しぶりにヨウケル舎さんに行ったらリニューアルしてた。 オシャレな外観になってて通り過ぎそうになっちゃった。 わかってはいたんだけれど閉店間際だったのでケーキはほとんど売り切れだった。 それでも諦めないのが僕だよね。スコーンとふかふかさんにしたよ。 可愛い三角形のスコーンはしっとり生地で食べやすい。 ふかふかさんはチョコケーキ。シフォンに近い感じなのかな。 柔らかくてやさしい甘さでほろ苦いコーヒー […]

今日はニューヨークチーズケーキです

夏と秋のはざまに まだいるのだろう。 昼間の暑い日差しと 夕闇の心地よい風と 入り混じる今の季節。 夏の余韻がまだ残る。 虫の音や風の音や 空の色の移りゆく。 やはり日本の四季には 日本家屋が似合うんだ。 簾越しに外を眺めながら クリームソーダを味わう。 懐かしのソーダと一緒に チーズケーキもいただく。 そろそろ温かい飲み物が 恋しくなる季節なのかな。 ……… cafe info ……… 店名…喫 […]

今日は甘夏タルトです

フルーツは好きだけど そのままだと食べない フルーツもあるんだ。 甘夏はその代表格かも。 自分では買わないし剥く のもちょっと面倒くさい。 でも甘夏を使ったデザート なら食べたくなるんだよね。 堀口珈琲さんでいただいた 甘夏タルトは美味しかった。 適度な苦味と酸味があって もちろん柑橘の甘みもある。 甘夏とタルト生地の真ん中には サワークリームが挟まっている。 爽やかな風味がたまらない。 夏にピッ […]

今日はキーマカレーです

昼間の熱気が少し収まった頃 ふらりと訪れる千歳船橋の街。 商店街の賑やかな通りを抜けて 少しだけ先に行くとある喫茶店。 昔ながらの日本家屋の情緒がある。 引き戸をガラガラ開けて中に入る。 1階は喫煙席なので禁煙の2階席へ。 小腹が空いたのでまずはカフェ飯。 迷ったけどキーマカレーにしたよ。 旗が立ってるキーマカレーは お子様ランチみたいに可愛い。 サラダも付いたワンプレートご飯は ちょうどいいボリ […]

今日はキャラメルとナッツのパフェです

大人になってもパフェって 特別な存在であり続ける。 ケーキもプリンもゼリーも 大好きだけどパフェは別格。 仕事の後も、疲れたときも 悲しいときも、嬉しいときも 美味しいパフェを食べるのが 最高のご褒美となるんだよ。 キャラメルとナッツのパフェは 食感と香りが楽しめるスイーツ。 ビターなキャラメルとナッツの 香ばしさが口の中に広がるんだ。 こういうパフェにはコーヒーも 香りが高いものを合わせたい。 […]

今日はモンブランです

しっとりとした夜には 静かにケーキを楽しむ。 そんな夜があっても 僕はいいと思うんだ。 パティスリーの店内で ケーキと紅茶をいただく。 モンブランとタルトフリュイ。 ショーケースを眺めてたら ひとつだけ選ぶなんてできない。 モンブランのクリームは 軽いタッチで食べやすい。 土台はサクサクのメレンゲ。 柔らかいとクリームと一緒に 食べるとちょうどいい感じ。 タルトフリュイはフルーツが たっぷり盛られ […]

今日はストロベリーショートケーキスコーンです

夜になると少しだけ 気分が寂しくなる。 だからその寂しさを 紛らわせるために 僕はカフェに立ち寄る のかもしれない。 お客の波が引いた後の 夜カフェで夜スイーツ。 夜なのに映えるスイーツと ドリンクを発見しちゃった。 ストロベリーのスコーンと ストロベリーとトマトの ジュースをセレクト。 チョコとイチゴとミルクの 入ったスコーンは甘いけど パクパク食べられちゃう。 ジュースは本当さっぱりと してい […]

今日は桜のタルトです

春になると今か今かと 待ち遠しくなるもの。 それは桜のお花見。 今年の開花予想は 早そうだけれど でもお花見には まだ少し早い。 だから桜スイーツで。 カフェで桜を愛でる。 桜の花びらを形どった ピンク色の桜のタルト。 固いと思った表面は 桜あんが盛られてる。 スポンジの間には いちごが挟まってる。 少し早い春の訪れを ヨウケル舎さんで楽しむ。 定番化しつつある スイーツ2個食べ。 もうひとつは可 […]

今日はいちごパフェです

少女のような あどけなさが 残るパフェ。 小さなグラスに 赤とピンクと白。 ワンピースを着た 少女みたいだな。 お花のようないちご。 真っ白なバニラアイス。 ピンクのいちごソース。 甘くて、酸っぱくって ほどよい加減がいい。 美味しさの余韻を 残してくれるパフェ。 パフェとは違う風味の コーヒーをセレクト。 深みのあるコスタリカ。 目が醒める美味しさ。 ……… cafe info ………  […]

今日は胡麻パフェです

以前はここに来ると ケーキと珈琲だった。 でも、最近はここでは パフェと珈琲になった。 特にこの胡麻パフェは 大好きで去年も食べてた。 胡麻ってあの独特の 香りが癖になる。 濃厚な胡麻ソースの 香りが口の中で広がる。 そこに珈琲を足してみる。 甘さと苦さ、胡麻と珈琲。 互いの風味がケンカせず 見事に中和していく。 蔵出しpic溜まりすぎ。 こちらは11月のパフェです。 現在1月はいちごパフェが 食 […]

>カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェスイーツを紹介する「今日なに食べた?」

カフェが大好きでスイーツが大好き。だから日々美味しいスイーツを探しにカフェ巡りをしています。今まで巡ったカフェは1000件以上。東京を中心に全国のカフェを巡っています。

取材させていただけるカフェも募集していますのでお問い合わせよりメッセージくださると嬉しいです。

CTR IMG