Bon Fire ボン ファイアー@根津
根津の町にオシャレなカフェができていたので行ってきました。 『Bon Fire』さんは、2014年4月にできたビアカフェだそうです。 ビアカフェだけど敷居が低くて珈琲だけでも大丈夫なカフェ カフェバーなのですが、ファサー…
根津の町にオシャレなカフェができていたので行ってきました。 『Bon Fire』さんは、2014年4月にできたビアカフェだそうです。 ビアカフェだけど敷居が低くて珈琲だけでも大丈夫なカフェ カフェバーなのですが、ファサー…
パンも好きなのですが、毎日だと飽きてしまいます。 だから、一日一食以上は、ごはんを食べるようにしています。 東京の下町にあるおにぎり専門のカフェです そんな僕にとって、ごはんが食べられる場所はありがたい存在ですね。 『お…
すっかり忘れていたのですが、カフェ巡りをするようになってから、乳製品がすごく好きなことを思い出しました。 カフェに行くと、よくグラタンやドリアを注文するのです。 そんな嗜好もあってか『つむぐカフェ』さんは以前から気になっ…
古民家カフェって、どうしても気になってしまうんですよね。 こんなにも惹きつけられる理由って何なんだろうか…。 芸大生のシェハウスを改装してつくった古民家カフェ たぶん、そこには家の歴史であったり、たくさんの人たちのぬくも…
カフェって、人を選びますよね。空間に合うとか、味覚が合うとか…。 たくさんのカフェがあるからこそ、お店とお客さんも、相性があるのかなと思ってしまいます。 谷根千にあるオシャレな雑貨カフェ 「コーツトカフェ」さんも、いわゆ…
千駄木駅を降りて、すぐのところに、おいしい珈琲の香りを漂わせている場所があるのです。 今や都内に22店舗もある、「やなか珈琲店」は、元々珈琲豆の販売を専門に行っているお店でした。 はじめて入ったやなか珈琲店がここでした …
ほのかな明かりに誘われて、お店の扉を開けると…。そこには得も言われぬ光景があるんです。 『結構人ミルクホール』さんは千駄木に店を構えています。ちょうど駅でいうと、千駄木駅と根津駅の真ん中にあります。 路地に入ったところに…