2024年9月17日、ベルギー発のチョコレートブランド 「ブノワ・ニアン(BENOIT NIHANT)」 が西武池袋本店に初の百貨店常設店としてオープンしました。世界各地のカカオ農園を訪ね歩き、単一農園・単一品種にこだわる同ブランドのショコラは、香りの豊かさと奥行きのある味わいが魅力。店内にはタブレットやボンボンショコラが並びますが、特に注目したいのが池袋限定で登場している 2種類のモンブラン。ここだけの特別な出会いが待っています。
ペルー産カカオのモンブラン──香りを贅沢にまとった大人のショコラ

まず味わいたいのは、スタイリッシュな円錐フォルムが印象的な 「ペルー産カカオのモンブラン」(1,280円)。
使用しているのは、ペルー・アンデス山脈の麓に広がる自社農園で育てられたカカオ。花のように華やかな香りと、赤い果実を思わせる清らかな酸味がすっと広がります。

外側を包むショコラの中には、なめらかなチョコクリームと軽やかな生クリームが重なり、中心には深みのあるガナッシュがそっと忍ばせてあります。ひと口ごとに香りの表情が変わり、後味は驚くほど上品。甘さで押すタイプではなく、香りの余韻で魅了してくれるような仕立てです。
チョコレートが好きな方はもちろん、繊細なスイーツを好む女性にも寄り添ってくれるような、大人のモンブランです。
熊本県産栗のモンブラン──丸ごと栗×カカオの“秋を閉じ込めた”贅沢仕立て

続いて楽しみたいのが、秋の味覚を閉じ込めたような 「熊本県産栗のモンブラン」(1,080円)。
香り豊かなマロンペーストの中央には、熊本県産の栗が贅沢に丸ごと1粒入っていて、フォークを入れた瞬間に心がときめきます。

栗の下に重ねられているのは、グアテマラ産カカオ「リオ ドゥルセ」のガナッシュ。栗のほっくりとした甘みとカカオのコクが美しく調和し、ミルキーな生クリームがやわらかくまとめてくれます。全体はしっかり濃厚なのに、後味は意外なほど軽やかで、もうひと口、またひと口と進んでしまいます。
特にこちらは人気が高く、売り切れる日もめずらしくないので、早めの来店がおすすめです。
bグランクリュボンボン──香りの違いを楽しむ“カカオの小旅行

店頭でぜひ一緒にチェックしたいのが、単一品種カカオで作られた 「グランクリュボンボン」(1,188円)。
2つのガナッシュを食べ比べることで、産地による香りの豊かさや余韻の違いがはっきりと感じられます。

モンブランでカカオの表情を楽しんだあとに味わうと、より一層ブランドの世界観が深く伝わってきて、小さな“カカオ旅行”をしているような気分に。手土産にもぴったりです。
池袋で見つける、ここだけのショコラ体験

ブノワ・ニアン西武池袋店には、カカオの香りを存分に楽しめるタブレットやボンボンショコラ、焼き菓子などが並び、店内に立つだけでも心が躍ります。
その中でも今回の限定モンブランは、素材の個性を丁寧に引き出した“ここでしか味わえない特別なスイーツ”。自分へのご褒美にも、大切な人への手土産にも選びたくなるような仕上がりです。
池袋でショコラやモンブランを楽しみたい時は、ぜひ立ち寄ってみてください。きっとお気に入りの一品に出会えるはずです。
店舗情報
- 店名:ブノワ・ニアン 西武池袋店 BENOIT NIHANT
- 住所:東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 地下1F デパチカ 菓子売場
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:不定休(西武池袋本店に準ずる)
- アクセス:池袋駅 東口 徒歩2分
カフェ情報サイト「slolab」では取材できるカフェを募集しています。取材や執筆・撮影などは下記よりご依頼をお願いいたします。


