週末に伺ったのですが、アド街で紹介された直後ということもあって行列ができていて驚きました。
予想はしていたのですが、予想以上の混み具合でしたね。
やはり、テレビの影響力って大きいですね。
アド街で紹介された行列必至の流山の喫茶店

待つこと30分。
ようやく店内に入ることができました。
人気のテラス席は、今回は座ることができなかったので、次回リベンジですね。

昔からある喫茶店の風貌は、見ているだけで心が落ち着きますね。
今までどんなお客さんがここに来たのだろうかと思いを馳せてしまいます。
そんなことを考えていると、手前の席に6名の家族がやってきました。
ご両親と息子さん3人とお嫁さん1人の組み合わせ。

耳をそばだてるつもりはなかったのですが、仲の良い家族の会話が聞こえてしまいました。
こういう場所を家族で共有できるって素敵だなと思ってしまうほどの仲の良さだったんですよね。
会話を聞いているだけで、こちらの顔がほころんでしまうほどだったんです。

話が逸れてしまいましたが、今日の目的はただひとつ。
アド街でも取り上げられていた、週末限定の人気商品の木の実スペシャル プリンアラモードです。
週末限定のプリンアラモードは豪華絢爛のスイーツです
映像で見たインパクトが強烈で、他のメニューに目移りすることもなくオーダーしてしまいました。
そして、あとで後悔することになるのですが…。

このメニュー、かなり手間暇がかかるようで混んでいる最中に頼んでしまい申し訳ないことをしたなと思ってしまったんです。
なにしろ、後からオーダーされた方よりも遅く運ばれてきたくらいですから。
ただ、実物を見てしまうと衝撃とともに、やっぱり頼んで良かったと思うのです。

それが、このプリンアラモードです。
これ、特別アップにしているわけではなく、見たままの迫力満点のボリュームなんです。
しかも、新鮮なフルーツがてんこ盛りなんですよ。メロン、バナナ、マンゴー、リンゴ、キウイ、ブドウなんかものっていて、なおかつフルーツには細かい包丁細工がほどこされている丁寧さなのです。

ひとりで食べましたが、これは2~3人でひとつで充分満足できる量ではないかと思います。
一緒にブレンドコーヒーも飲んだのですが、ブレンドは酸味が強いコーヒーは、甘いものを食べた後の口の中をほどよく洗い流してくれます。
コストパフォーマンスが良いどころか、こんな破格の値段で豪華なスイーツを食べて良いのかとすら思ってしまうほどでした。
お料理もおいしそうだったので、次回はランチを食べに伺おうと思います。

木の実スペシャル プリンアラモード ¥780 / 木の実ブレンド ¥450
木の実デミグラスハンバーグ ¥1350 / 自家製梅ジュース ¥500