赤坂というのは不思議な町ですね。
気になったので調べてみたところ、その昔は銀座と並ぶ夜の繁華街だったのですね。
高級料亭、キャバレー、ナイトクラブなどが建ち並ぶ町だとは知りませんでした。
そして、今も少しだけその名残りがありますね。
高級料亭を改装してつくったカフェは他では味わえない贅沢な空間

今回紹介する『あかりまど』さんは、以前は高級料亭であった場所です。
政治家も出入りするような土佐藩という料亭を改装してつくったお店ということもあって、調度品が凝っているんですよね。

壁や天井に描かれた絵は、独特の雰囲気を醸し出しているし、和洋折衷をテーマにした内装は思わず見入ってしまうほどなんです。
座席がゆとりをもって配置されているので、周囲を気にせずに、くつろぐことができるのも良いですね。

すでに、何度か伺っているのですが…。
あかりまどさんに来たら、スイーツを食べることをお勧めします。
他では食べることができないオリジナルスイーツが食べられるからなんです。

この日いただいたのは、山芋と蜂蜜の浮島ショコラとしょうが玄米茶です。
材料とネーミングに惹かれて注文したのですが、これがおいしいのです。
山芋が生クリームの役割をしているのか、生クリームよりも、ふわふわとしてまろやかな風味なのです。

他にもよもぎパンケーキなんかもあるんですよ。
よもぎの苦味がきいているのがいいですね。
苦味があるので甘みが抑えられているような気がします。

ランチも16時までやっているのでお勧めですよ。
タコライス、あんかけハンバーグなどなど、その日によってメニューが変わります。

赤坂でこのお値段はお安いですよね。
ボリュームがあるので、男子でもお腹いっぱいになるのではないかと思います。
あかりまどさんに行かれてみてください。
2017年12月30日をもって閉店となっています。居心地のよいカフェだったのですごく残念です。

山芋と蜂蜜の浮島ショコラ ¥450 / ドリンク×お菓子セット ¥900
タコライス ¥1000 / あんかけハンバーグ ¥1000
*サラダ、ドリンク付き