数寄屋橋茶房 SUKIYABASHI SABO@銀座
銀座は次々と新しいビルが建っていきますね。 東急プラザ銀座もそのひとつです。 2016年3月31日にオープンしたビルは、銀座最大級の商業施設といわれています。 日本初出店、銀座初出店のテナントがたくさん入っているんですよ…
銀座は次々と新しいビルが建っていきますね。 東急プラザ銀座もそのひとつです。 2016年3月31日にオープンしたビルは、銀座最大級の商業施設といわれています。 日本初出店、銀座初出店のテナントがたくさん入っているんですよ…
有楽町って不思議な街ですよね。 新旧が入り混じっていて、新しいものと古いものが程よい具合で混ざり合っているような気がするんです。 だから、若者からお年寄りまで幅広い世代の人々が集う街なんでしょうね。 2012年に同じ場所…
有楽町で、こんなに静かで落ち着いたカフェがあったんだと驚いてしまいます。 阪急メンズ東京の地下にある『モノクルカフェ』は黒を基調にしたシックな空間なのです。 どこか異国情緒漂うのは、ロンドンの情報誌「MONOCLE」の編…
あぁ、やっぱりこの空間好きだな。 二度目に、『ストーン』に訪れたときに、その居心地のよさに惚れこんでしまいましたね。 ストーンは、有楽町駅からほど近い場所にあるにも関わらず、都会の喧騒からはほど遠い印象があるのです。 店…
ファンケルのビルが銀座にあるって知っていましたか。 銀座のメインストリートに『ファンケル 銀座スクエア』があります。 和光、三越、そして最近話題のGINZA SIXなんかもある、中央通り沿いにビルがあるんですよ。 銀座の…
以前紹介したやなか珈琲店が、銀座に本格的なカフェをオープンしたと聞いて、早速伺ってみました。 2012年できたばかりとあって、店内は清潔感があって雰囲気がいいです。 カウンター席がないので、おひとり様でもテーブル席でゆっ…
銀座の真ん中にあるカフェ。 週末ともなると、ここの珈琲を飲みにたくさんの人たちが押し寄せる人気のカフェである。 銀座4丁目にある大人のためのカフェ空間です 店内は華美な装飾せず、木のぬくもりを感じさせる雰囲気なので落ち着…
最近は、めっきり人混みが苦手になった。 だからなのか、銀座を散策した後は、日比谷まで戻ってくることが多い。 日比谷でマクロビオティック料理が食べられるカフェ 日比谷でランチを食べたいと思うと、大抵は日比谷シャンテに逃げ込…