美味しいフルーツパフェと絶景が楽しめる倉敷の「パーラー果物小町」
岡山県の倉敷に旅行をすると決まったときに、真っ先に行きたいと思った場所があるんです。それが、倉敷にある『パーラー果物小町』さんです。 ちなみに、この時は友人と一緒の旅行だったので観光をしましたが…。最近旅先ではカフェ巡り…
岡山県の倉敷に旅行をすると決まったときに、真っ先に行きたいと思った場所があるんです。それが、倉敷にある『パーラー果物小町』さんです。 ちなみに、この時は友人と一緒の旅行だったので観光をしましたが…。最近旅先ではカフェ巡り…
ここはずっと憧れていたカフェでした。でも憧れていると、躊躇してしまうというか、憧れゆえに行くことができなかったんですよね。 今回紹介するのは、表参道のカフェといって知らない人はいないと言われるほどの有名店。表参道にある『…
憧れの場所というのは、なかなか訪れることがなかったりするものではないでしょうか。 代官山にある『IVY PLACE(アイヴィープレイス)』さんは、そんなお店のひとつです。 テレビや雑誌などで見かける、ラグジュアリーな印象…
「海が見たい」そんな気持ちを満足させてくれるカフェが愛媛県にあります。 日焼けをするでもなく、海水浴をするでもなく…。ただ海を眺めたくなったら訪れる場所として、僕はオススメしちゃいます。 松山の美しい海を見ることができる…
ひっそりとあり続けるお店って好きですね。 華美な装飾もなく、目立った場所にある訳でもなく、特別なこともしない。 それなのに、何度も訪れたくなるというのは、そこに何かしらの魅力があるからなんですよね。 そんなカフェのひとつ…
銀座は次々と新しいビルが建っていきますね。 東急プラザ銀座もそのひとつです。 2016年3月31日にオープンしたビルは、銀座最大級の商業施設といわれています。 日本初出店、銀座初出店のテナントがたくさん入っているんですよ…
都会のカフェってオシャレなところがたくさんありますよね。 半分くらいは、オシャレカフェでも良いのですが、残りの半分は違うテイストのカフェや喫茶店に行きたいと思ってしまうんですよね。 厚木をドライブした後にゆっくりランチは…
贅沢な空間。 ここにいると、日本にいることを一瞬だけ忘れてしまう。 大きなガラス窓からは、心地よい日の光と、木々の緑が鮮やかに降りそそいできます。 その光景の中にいるだけで、休日がしあわせなものになっていくのです。 光と…
風を感じる場所である。 長野県の上田市にある別所温泉は、信州最古の温泉である。 そして、その温泉街の中に、『珈琲 風乃坂道』さんはあります。 緑と心地よい風に包まれた気持ちのよいカフェ あとになって、店名の由来が気になっ…
まるで、ホテルのロビーのような見晴らしの良い光景。 思わず歓声をあげてしまいそうになる。 『丸山珈琲』さんは行きたいお店のひとつでした。 東京の等々力にも店舗があるので、一度は訪れてみたいと思いながらも時だけが過ぎていた…
せっかく佐原に来たので、情緒あふれる古民家カフェに行きたいと思っていたら、改装工事中で訪れること叶わず…。 どうしようと、川沿いの町並みを散策しながら探していたら、素敵なイタリアンレストランを発見しちゃいました。 もう外…
おいしいランチを食べるためのポイントって、いくつかあると思うんです。 新鮮な食材を使っているかとか、大好きな人たちと一緒に食べるとか、その人によってポイントは違いますよね。 芝公園の緑を眺めながらおいしいパンが食べられる…
鴨川のほとりにあるカフェ。 五条大橋を渡ってすぐのところにある建物が、『エフィッシュ』さんです。 鴨川の景色を眺めながらお茶ができるカフェ 夜の帳がおりてから訪れたのですが、お店の灯りがホタルの光のように出迎えてくれて心…
ホテルのラウンジって、若い頃は自分には縁のない場所だと思っていた。 けれども、年をとるにつれて、落ち着いた空間で時間を気にせず過ごしたいと思うようになってきた。 そうすると…。 ホテルのラウンジって居心地がよくていいです…
こういうお店だから、オシャレなカフェめしだけだと思っていたのです。 ところが、メニューを開くと、鯵のフライの文字が目に飛びこんでくるではないですか。 渋谷のど真ん中にある緑に囲まれた素敵カフェ 迷わず食いついてしまいまし…
屋上にあがるときって、ワクワクした気持ちになりませんか? 『Cafe MURIWUI』は、ビルの屋上にあるカフェなのです。 祖師ヶ谷大蔵にある眺めのいい屋上カフェ だからなのか、屋上に行くまでの感覚が、デパートの屋上にあ…