ようやく意を決して行ってきました。
神保町の有名なカフェ『さぼうる2』を紹介します。

いつかは行かなくてはと思いながらも、先延ばしにしていたのです。
有名だし、混んでいるだろうし、入りづらいし…。
神保町の老舗の喫茶店は今も昔も人で賑わっています

そう、はじめての人には入りづらい門構えなのです。
この貫禄があるお店の佇まいにたじろいでしまうんですよね。

さすが、神保町に居をかまえて50年以上経つ老舗の喫茶店です。
お昼どきを過ぎていましたが、遅いランチを食べるお客さんで賑わっていました。
店内にあるレンガや木は年月を積み重ねたことがわかるようないい色に仕上がっています。

テーブルや椅子は、こぢんまりとした感じでしたね。
そういえば、西荻窪の『ダンテ』さんも小さなテーブルと椅子だったような気がします。
昔はこういうインテリアが普通だったのかもしれませんね。
パスタ500gを使ったボリューム満点のナポリタンが旨い!

この日いただいたのは、さぼうる名物のナポリタンです。
写真を見て知ってはいたのですが、この大盛りのスパゲティを生で見ると驚きますね。

完食できるか不安になりながらも、口に入れていくとパクパク食べてしまえるんですよね。
昔懐かしのケチャップの酸味、具材は玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコンだけのシンプルな組み合わせ。

複雑な味でないからこそ食欲って湧いてくるのかもしれません。
食後にいただいた珈琲は、嫌味のない酸味重視の上品な味わいでした。
ここはちょっと時間をずらして、ゆっくりごはんを食べたり、珈琲を飲むのが良いのかもしれませんね。

スパゲティセット(サラダ、珈琲付き)¥850
ハンバーグステーキ(ライス、スープ、珈琲付き)¥950
ポークの生姜やき(ライス、スープ、珈琲付き)¥950
ピラフサラダ付き ¥650