7月に入ってまだ梅雨明け宣言は出ていないですが、すでに夏到来という感じの暑さですよね。連日真夏日で30度超えているし、湿度が高くて蒸し暑いから過ごすづらいですよね。
そんな暑い日には体を冷やしてくれるひんやりスイーツが食べたくなりますよね。今回は北千住にオープンしたばかりの八百屋さんが始めたアイスクリームショップを紹介しますよ。
5/27に北千住にオープンしたフルーツと野菜のアイスショップ

2023年5月27日に東京のイーストタウンの要である北千住にグランドオープンした「Greenfoods17(グリーンフードイチナナ)」はアイスクリームの専門店です。
北千住のほんちょう商店街の中にあるお店なので場所はすぐにわかると思いますよ。アイスクリームの看板が目印ですね。
Greenfoods17は青果店が運営するアイスショップなのです

お店に来るとわかると思いますがGreenfoods17は青果店になります。エメラルドグリーンのファサードがあって、店頭には新鮮なフルーツや野菜が販売されています。
地元に住んでる人たちが引っ切りなしにお買い物に来ていて、北千住の街に根付いた老舗青果店というのがよくわかるんですよね。

もちろん店内にもたくさんの商品が陳列されているんですよ。そして驚きなのがお店で通常販売しているフルーツや野菜をアイスクリームにしているのです。
これは青果店の強みだと思うのですが、プロが目利きをして毎朝卸売市場で仕入れたフルーツと野菜を使ったフレッシュなアイスクリームがいただけちゃうんですよ。
季節ごとに変わる旬のフルーツ・野菜を使ったアイスがいただける

アイスクリームショップは今のところテイクアウトのみになっているので店内で注文をして外で食べ歩くスタイルになっています。
季節ごとにメニューが変わっていくのですが、その時旬なフルーツと野菜を使ったアイスがいただけます。アイスクリームは注文してから専用ブレンダーで作るというこだわりが素晴らしいですよね。

5月に訪れた時はイチゴ、キウイ、パイン、バナナ、アボカド、薩摩芋、トマトの7種類の果物・野菜のブレンドアイスをいただくことができましたよ。
作りたてのアイスクリームはフレッシュで素材の味がダイレクトに感じることができます。実際にいただいたアイスをいくつか紹介していきますね。
イチゴブレンドアイス

最初に紹介するのは「イチゴブレンドアイス」(500円)です。イチゴはトッピングするだけではなくて、アイスの中にもブレンドして混ぜてあるんですよ。
ちなみにいちごは新潟産の越後姫を使っていました。甘酸っぱくてアイスと一緒になると爽やかなテイストになるんですよね。

すべてのアイスに共通しているのは、岡山県真庭市の蒜山ジャージー乳(ひるぜん)を使っていることですね。
蒜山ジャージー乳使ったアイスクリームがまた美味しいんです。濃厚な風味がありつつもさっぱりとしていて、素材の味を引き立ててくれるんですよね。
キウイブレンドアイス

次に紹介するのは「キウイブレンドアイス」(500円)です。キウイなので緑色かなと思っていたら鮮やかなイエローのキウイでした。
こちらのフルーツはニュージーランド産のゴールドキウイを使用しているんですよ。ゴールドキウイって酸味と甘味のバランスがとれているのが特徴みたいですね。

でも、Greenfoods17でいただいたキウイは酸味よりも甘味が強くて、甘くてジューシーな果肉だったんですよね。
これもやはりプロの目利きで仕入れをしたフルーツを使用しているから、より良いものを提供できるということなのでしょうね。
パインブレンドアイス

続いて紹介するのもフルーツアイスです。こちらは「パインブレンドアイス」(500円)ですよ。
台湾の完熟パインを使っているのですが、完熟しているだけあってパイナップルが本当柔らかいんです。

エグみもなくて純粋に甘みが強くて美味しいのでパイナップルが苦手な方でも食べられるのではと思いましたね。
今回いただいた新鮮果物のブレンドアイスは一律500円となっていましたが、その時使用するフルーツや銘柄によってはお値段は変わるみたいですよ。
アボカドアイス

ここからは新鮮野菜のブレンドアイスを紹介していきます。まずはじめに紹介するのは「アボカドアイス」(400円)になります。
アボカドってお料理に使う野菜だからスイーツに使っているの珍しいですよね。メキシコアボカドを使って作ったアイスなんですよ。

アボカドの風味がしっかり感じられて、甘さもかなり控えめで素材の味をそのままかんじるアイスクリームという感じがします。
甘いのが得意でない方でも食べやすいひんやりスイーツなのでオススメですね。ちなみに野菜のブレンドアイスにはトッピングはつかないので注意してくださいね。
トマトブレンドアイス

野菜のアイスをもうひとつ紹介しちゃいます。こちらは「トマトブレンドアイス」ですよ。トマトはジェラートやかき氷でも使用されることがありますよね。
Greenfoods17では静岡のフルーツトマトであるアメーラを使用してブレンドアイスにしているのですよ。

アメーラは甘味・酸味・コクのバランスが取れた最高品質の高騰度トマトと言われる高級トマトを惜しげもなく使用しているんです。
さっぱりとしつつも甘味と酸味がしっかり感じられて、こちらも暑い夏の時期に食べたくなるアイスクリームでオススメですよ!
子どもが安心して食べられる無着色・無香料・卵不使用のアイスクリーム

Greenfoods17のアイスの特徴は、プロが目利きして仕入れた確実に美味しい果物や野菜を使っていることは最初に説明したかと思います。
もうひとつ特徴があって、アイスクリームが無着色・無香料で卵不使用ということなんです。子どもでも安心して食べられるようにと食材に配慮して作られているのも嬉しいですね。

フルーツや野菜、そして品種もその時の仕入れ状況で変わっていくので行かれる際はお店のインスタグラムでチェックされると良いですよ。
7月2日現在のメニューは果物ブレンドアイスがマンゴー・シャインマスカット・無花果・桃・メロン・パイン・バナナ。野菜ブレンドアイスがスイカ・アボカドとなっています。
暑い日に北千住で食べ歩きをするなら青果店のフルーツ・野菜アイスがオススメ!

今回紹介したGreenfoods17のフルーツ・野菜アイスはいかがだったでしょうか。青果店だからこそできるこだわりが詰まったアイスクリームショップなんです。
フルーツも野菜も新鮮で美味しいからこそ、アイスすることでより美味しくなるのだと思います。北千住の街で食べ歩きをするならフルーツ・野菜アイスがオススメです!お近くに行かれたら是非立ち寄ってみてください。
店舗情報
店名 | Greenfoods17 |
住所 | 東京都足立区千住2-36 |
アクセス | 北千住駅 西口 徒歩4分 |
電話番号 | 03-5284-8812 |
営業時間 | 12:00〜18:00 |
WiFi | WiFiなし |
電源 | 電源なし |
休み | 無休 |
地図 |