話題のスポットって、実はそんなに興味がないんです。
なぜかというと、敢えて人混みの中に行きたいと思わないから。
でも、それが気になるカフェとなると、途端にいつ行こうかなという気持ちが湧いてくるから不思議です。
東京駅にできたKITTEの中にあるブックカフェ

今、東京で話題のスポットのひとつである、東京駅のすぐ横にできた商業施設『KITTE』に行ってきました。
平日だというのに、人がたくさんいてカフェやレストランは行列ができてましたね。

今日のお目当ては…。
4Fにある「MARUNOUCHI READING STYLE」です。
ここは、いわゆる複合施設になるのかな。
お茶が飲めるカフェ空間と、本や雑貨を販売している空間に分かれています。

しかも、ただ空間をシェアしているだけではなくて、扱っている本をカフェスペースで読むことができるんですね。

本屋さんのセレクトや見せ方がひと癖あって好きだなぁ。
下手に大きな本屋に行かなくても、こういうところでゆっくり、じっくり本選びをするのも良いなって思いましたね。

という訳で、珈琲とスコーンを食べながら、松浦弥太郎さんの著書をチェックしてしまいました。
スコーンは、もう少し堅いほうが好みだけど、添えられているジャムとクリームチーズをかけて食べるとおいしいですね。

ここは、また本を探しにくるときに来たいですね。
そして、できれば混んでいる時間を避けて、平日の夜にでも、ゆっくり珈琲を飲みながら、読書をしたいですね。

ブリティッシュスコーン ¥500 / ケーキセットドリンク ¥250