駅を降りて、いつもとは違う出口、違う道を歩くと、同じ街でもまったく景色が変わるから面白いですね。
カフェ サンクチュアリさんは、駅を降りて閑静な住宅街と昔からある商店街を歩いていくとあります。
もう、この先にはカフェはないだろうと思うくらいの距離感ですかね。
おひとり様のためのナイショにしておきたくなるカフェ

こういう言い方をしてはいけないのでしょうが…西新井にこんな素敵なカフェがあるなんて知らなかった。
もっと早くに知っていれば…とすら思ってしまいました。

扉を開けると、静かな空間に、ほのかな明かりが灯っています。
イメージとしては、フランスの手入れの行き届いた小さな家という感じかな。
これはあくまで想像なのですが、小川糸さんの『食堂かたつむり』を現実のお店にしたら、こんな感じなのかなと思ってしまいました。

入り口近くの席でいただいたのは、夏みかんのマーマレードサンドと珈琲です。
ベーグルおいしかったですね。
表面がカリッと焼いてあり、中はもっちりしているのです。
しかも、マーマレードが苦味と甘味が絶妙な加減なんですよね。

食後に小さなコーヒーゼリーがでてきたのもうれしかったな。
そして、食後の珈琲がうますぎて、身悶えしちゃいました。
本や雑誌もたくさんあるし、ここはひとりで訪れて、ゆっくり時間を過ごしたいですね。

カフェに伺った後で気づいたのですが、お店の売りが実はワッフルだったんですよ。
という訳で、ワッフル食べに再訪してきました。

ちゃんとしたワッフルを食べたことなかったのですが、ワッフルって、思ってた以上に柔らかいんですね。
チョコとバナナとアイスが、たっぷりのっているワッフルをいただいてきました。
焼いている間、香ばしい匂いが漂ってくるのがまた至福の時間ですね。
大幅に営業時間、お休みなどが変更になっています。行かれる際は事前にホームページなどをチェックされることをオススメします。なお、2017年9月現在は火曜お休みが追加となり、金曜日は22時まで営業するとのことでした。

ベーグルサンドセット ¥1000 / カスタードプリン ¥380
チョコバナナワッフル ¥750 / プレーンワッフル ¥450