サードウェーブコーヒーで、今もっとも話題のカフェといったら、『ブルーボトルコーヒー』ですね。
日本初進出前から話題となり、出店後には連日行列ができるといった異様な盛り上がりをみせていますよね。
アメリカからやってきたサードウェーブコーヒーが表参道に上陸

何度か清澄白河のお店の前までは行ったのですが、あまりの行列ぶりに並ぶことすら躊躇してしまいました。
清澄白河の1号店に行くのは断念しましたが、代わりに青山にあるブルーボトルコーヒーの2号店に伺ってみました。

平日の日中ということもあってか、それほど並んではいなかったです。
店内に数人並んでいる程度だったので、すぐにオーダーすることができましたね。
ドリップコーヒーとサマーブレッドプディングなるものを注文してみました。

待っている間、店内を眺めていたのですが、アメリカの大手チェーン店のカフェとは思えないです。
レストランバーのようなオープンキッチン。
カウンターにずらりと並べられたドリッパー。
スタッフが一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒー。

これをカフェチェーン店でやられてしまったら…。
日本のチェーン店は太刀打ちできるのかなと思ってしまいました。

当然、淹れたてのコーヒーはおいしかったですよ。
香りも、喉ごしもよいので、ゆっくり味わいながら飲みたくなります。

サマーブレッドプディングは、プリンではないんですね。
イチゴの下にあるのは、シロップに浸かったパンと生クリームでした。
シロップの甘みと、イチゴの酸味が口の中で溶け合って、いい感じにまろやかになるんですよね。

疲れた体を癒してくれますよ。
ブルーボトルコーヒーに来て、驚いたことがひとつあって…。
僕が大好きだった『Cafe Z.』の跡地にできていたんです。
お店の箱は同じなのに、カフェが変わると、まったく別の雰囲気になるのですね。
つい、昔のことを思い出してしまいました。

ドリップコーヒー ¥450 / サマーブレッドプディング ¥600
ダブルチョコレートクッキー ¥300